こんばんは!
今日は 久し振りに
微生物を テーマにした
記事を 書きたいと 思います!
今回の主役は リステリア菌です。
(Listeria monocytogenes)
どんな所に 生息しているのか?
と言うと・・・
その糞にも・・・
というように 自然界の色んな所に
潜んでいます(涙)
以前は 感染経路として
ペットなどの 動物に付着した!
もしくはペットの 腸内に生息していて
糞の掃除を するときなどに
人が リステリアと 接触してしまい(汗)
手や服についた リステリアを
完全に 除去できないまま
素手で 食べ物を掴んで
食べることで 口から体内に
入れてしまう・・・
と言う 感染経路が 疑われていました!
ところが コールスロー
(細かく刻んだ キャベツ)を 原因として
リステリアの食中毒が 起きてからは
動物以外からでも 感染するやん!
食品も 注意せな アカンやん!!
ってことに なりました(涙)
この菌の特徴は
濃い濃度の食塩水でも
耐えることが 可能で
しかも!!
低い温度(10 ℃ 以下)でも
増えることが 出来ます(汗)
一般にチルド(冷蔵)商品は
微生物が 増えないように 10 ℃ 以下で
流通 されているのですが
その環境でも 増えます・・・
そして冷蔵庫の中(5 ℃ 程度)でも
・・・
・・・増えるんです(涙)
あっ!
上に 濃い濃度の食塩水でも
耐えれるって 書いてるけど
どういうことかと 言うと
非加熱食肉製品は
食肉を 塩漬けした後に
燻製や 乾燥させて 製造するように
決められて いるんだけど
これは 塩漬けすることで
微生物が 増えるために 利用する
食品に含まれる「水分」を
減らしてるんだ!!
関連記事
だだ・・・
リステリアは そんな水分が少ない
状況でも 耐えます(汗)
これは 厄介だね・・・
ということで
今回はここまでにします!
次回の内容は これだ!!
・リステリア食中毒の原因食材
・リステリア食中毒の防止対策
それでは
お待ちしております!!
まだまだ!
他の記事も 読んでみたい方は
サイトマップ (目次) へ Go!
mint