微生物(大きさ)

微生物とは こんなヤツ!!<大きさ>

今日は 微生物ついて

記事を書きたいと 思います。

 

微生物とは こんなヤツ!<増えかた> も合わせて読むと おもしろいよ!!

 

その前に・・・

 

 

微生物

微生物学」や「細菌学」という

専門的な学問分野があるほど

奥が深い内容です。

 

微生物制御 (せいぎょ) についても

医学」の分野も

関係してくるような

(むずか) しいものです。

 

 

このブログ

食品の品質関係する

微生物の基本的な

内容について 書いています!

 

なので、ここに書いている内容が

すべての微生物

当てはまる わけではない事を

(ことわ) りしておきます。

 

 

それでは 本題に入りますね。

」生物とは 何でしょうか?

 

微=ごく小さいこと。

So!!

 

微生物とは その名の通り

すごく小さい生物のことです!

 

それでは・・・

 

 

微生物とは こんなヤツ!<増えかた> でお待ちしております!!

 

えっ??

 

短っ!!

 

 

最初の前置 (まえお) き 何やったんや!

ってなるよね~!!

 

え~と

(結局 (けっきょく) 続けるんか~い!!)

 

微生物は大きく

ウイルス < ②細菌 < ③真菌 < ④原生 (げんせい) 動物の 4 グループに 分けられています。

※①~④の順番に 大きくなるよ!

 

 

1 番小さい「ウイルス」は

約 1nm (ナノメートル) ( 1 mmの 100 万分の 1 )

という大きさです!

 

なので実は!

マスクをしていても

普通に通過 (つうか) します・・・

 

 

じゃあ 何故 (なぜ) マスクを

するのでしょうか??

 

それは・・・

 

 

マスクをすると

を通る 空気が

暖かく湿 (しめ) ったものになり、

冷たく 乾燥した空気を好む

ウイルス繁殖 (はんしょく) できなく

なるからです!

 

冬に ウイルスを原因とする

病気に かかりやすいのは

冷気と乾燥が関係していたのです!

関連記事

インフルエンザウイルスって何?

ノロウイルスって何?

 

 

次に食中毒

深く 関わりのある「細菌」は

約 1μm (マイクロメートル) (1 mmの 1,000 分の 1 )

程度の大きさしかありません。

 

っていうことは

食品に 付いていても

気付けません・・・

 

 

なので 知らずに食べてしまう

可能性が・・・

 

 

あるんです()!!

 

ちなみに僕らは

この細菌を制御することを

専門としています!

 

 

そして 真菌 (しんきん) (カビ酵母 (こうぼ) など)

大きければ

約 10 μm ( 1 mm の 100 分の 1 )

程度あります。

 

真菌も 食品と関わりが強い

微生物なので

これから このブログを通じて

解説していく 予定です!

 

お楽しみに~(笑)

 

 

最後、原生動物

100 μm ( 0.1 mm )程度です。

 

ここまでくると

肉眼でも 見えるよね!?

 

 

ちなみに 原生動物とは

ミドリムシアメーバなど

一つの細胞だけで

構成 (こうせい) されている 生物のことで

マラリアなどの寄生虫 (きせいちゅう)

原生動物仲間なんですよ!

 

 

基本的に微生物

顕微鏡 (けんびきょう) を使わないと見えません!

 

でも肉眼 (にくがん) で見えないだけで

 

実は!

 

あなたの近くにも

生息 (せいそく) しています・・・

 

 

小さいからといって

油断 (ゆだん) してはいけません!!

 

気付かずに食べてしまうことや

増える速さが半端 (はんぱ) じゃないんで

たくさん 摂取 (せっしゅ) してしまうと

体に悪影響 (あくえいきょう) (およ) ぼすことも

あるんです!!

 

 

それでは 今度こそ(笑)

微生物とは こんなヤツ!<増えかた>

でお待ちしております!

 

本文の終わりを示すイラスト

 

まだまだ!

他の記事も 読んでみたい方は

サイトマップ (目次) Go

サイトマップのイラスト

 

mint

 

コメントを残す