熱の伝わり方と微生物制御!!② (対流)

こんばんは!

 

今回も の伝わり方と

微生物制御 (びせいぶつせいぎょ) について 解説します!

 

前回伝導 (でんどう) について 話をしたよね?

 

気になる 今回は・・・

 

 

対流 (たいりゅう) についてです!!

 

って タイトル

書いてるやないか~い(笑)

 

 

・・・と言うことで 始めます。

 

 

は 高い方から 低い方に

移動するんだったよね??

 

 

前回 紹介した 伝導

物質 (ぶっしつ) を通して が伝わるんだけど

 

対流気体液体を通して

が 移動します!

 

 

例えば・・・

 

 

対流型のストーブって 知ってる?

こんなやつ。

対流型ストーブ

 

このストーブは

ファンヒーターみたいに

(ねっぷう) が 出てないのに

部屋全体が (あたた) まるよね?

 

 

何故 (なぜ) かと いうと・・・

 

 

対流を 利用してるんだ!

 

 

対流型ストーブなんだから

当然だよね(笑)

 

 

原理としては・・・

 

 

固体液体温められると

「上昇」して 逆に冷える

「下降」するという

性質が あるんだけど

水や空気の対流

対流のイメージ

 

ストーブで温めた 空気を「上昇」 (じょうしょう) させ

その空気が 部屋の上にある

冷たい空気を「下降 (かこう) 」させる

(押し下げる)ことで

室内の空気を 循環 (じゅんかん) させます。

 

 

そして 段々と 部屋の温度が

循環され 暖かくなるのです(驚)

※ちなみに ストーブから出る

次回に紹介する 放射 (ほうしゃ) です。

 

 

放射からの~

 

対流です(笑)

 

 

その他にも 液体を例に

対流を説明すると

ヤカンに入れた温めるとき

 

 

まず ガスコンロの

ヤカンを温める(伝導)よね?

 

そして 温められた ヤカンの

中のに 伝わると・・・

 

 

ヤカンの中で 対流します!

(温められたは 上昇し

冷たいは 下降する)

 

この対流循環しながら

段々と 熱くなるのです!

 

 

伝導からの~

 

対流です(笑)

 

 

さあ!それでは 食品の品質

対流関係性に ついて書くよ!

 

 

やっぱり「」がテーマだけに

殺菌についての話に なるんだけど

 

 

食品工場では 一度に

何食分もの 食材を殺菌します!

 

 

と言っても

を加える 殺菌方法にも 色々あって

レトルト食品を 殺菌する

加圧式 (かあつしき) のレトルト殺菌や

※レトルト商品は 賞味期限 (しょうみきげん) が長いから

圧力を加えながら 高い温度で

殺菌する 必要があるんだ!

 

 

他には 大きな水槽 (すいそう) に お湯を溜めて

その中に 食材を () けることで

殺菌する 方法なんかもあります!

 

 

ちなみに 大きな水槽

殺菌する場合は () めた蒸気 (じょうき)

温めることが 一般的なんだけど

原理は 対流です!!

 

 

ただ・・・

 

 

大きな 水槽だけに

槽内 (そうない) の すべての場所が

同じ温度とは 限りません()

 

 

温度管理の方法としては

水槽内に 温度センサーが付いていて

デジタルの数値として 温度が 分かる

仕組 (しく) みに なっているんだけど

 

水槽が 大きければ 大きいほど

センサーで 感知 (かんち) する温度と

実温との温度差が

(しょう) じてしまう ことがあります・・・

 

 

この時に 対流についての

知識があると 1 番 温度条件が

悪い場所で 殺菌条件の

検証 (けんしょう) をすることが 出来るのです!

 

 

どう言うことか?というと

対流は 温度が高いところを

基点として

円と書くように 循環します!

 

 

なので 蒸気が出ている 場所から

1 番 遠い場所 2 点と 槽内の中心の

3 箇所の温度を 計ります!

 

こんな感じ

温度測定

 

の場所を計るよ!

 

※蒸気の出る場所が 工場によって

違うので すべての食品工場

当てはまる訳では ありません()

 

 

やっぱり!

温度が 1 番「低くなる」場所でも

ちゃんと 殺菌できているのか?を

確認していないと

 

食中毒問題が 起きるかも

しれないもんね()

 

 

余談 (よだん) ですが 扇風機

空気を循環させている だけなのに

何故? (すず) しいのか?というと

 

体の周りの

風で 移動(対流)させて

冷やしてる からなんです()

 

 

と言うことで

今回は ここで休憩 (きゅうけい) にします。

 

それでは このテーマの最終話

の伝わり方と微生物制御!!③ (放射)

お待ちしております!

 

本文の終わりを示すイラスト

 

まだまだ!

他の記事も 読んでみたい方は

サイトマップ (目次) Go

サイトマップのイラスト

 

mint

 

コメントを残す