食品工場の監査って どんなことを確認するの??⑤

さあ!工場監査 5 回目の 投稿だよ。

 

細かく書いていたら キリがないから

前回と 同じように 一般的に

確認される 内容を中心に

解説したいと 思います!

 

 

それでは 始めます!

 

 

原材料の表示(入荷日や産地

加工日、納品先などの情報)が

問題なく 出来ているか?

 

これは 間違いなく 見られます!!

関連記事

農場から食卓まで を取り合って 管理しよう!!① 

巷で噂の残留農薬ポジティブリストについて!①

 

 

それと 異物混入 (つな) がる

可能性がある 場所がないか?なども

じっくり 確認されます・・・

 

 

例えば 機械のボルトが

外れかけている 場所はないのか?

 

配管に使っている シールテープは

() がれかけて いないか?

 

備品 (びひんるい) は 決められた場所で

数量管理 されているのか?

関連記事

「5S」という名の 凄いヤツ!

ここまで進化しましたよ!その名も「15S」

 

 

作業場に なくなっても

気付けない物や

持ち込み禁止に なっている物が

持ち込まれて いないか?

関連記事

工場内への持ち込み禁止品ってどんなものがあるの??

 

 

実際に 破損確認しているところを

確認することも あります!

 

(となり) で 無言のプレッシャー

かけてきます(笑)

 

 

そして 作業動線 (どうせん) 適正 (てきせい) か?

などについても

確認される ことがあります(驚)

 

これは 商品の品質というよりも

作業者の方のことを 考えて

 

少しでも 負担 (ふたん) がなくなるように

配慮 (はいりょ) してあげてね!っていう

(こころづか) からの 確認内容です!

 

 

もちろん エリア分けされている

区域 (くいき) を交差したら 遣いどころか

大きな 指摘 (してき) になるよ(笑)

関連記事

食品工場は こんな所!(設計 設備編) ④

 

 

後は 早足 (はやあし) で書くと・・・

 

 

リスクアセスメントの観点から

危険な 作業場所がないのか?

 

作業場の照度 (しょうど) 問題はないか?

照度の管理基準や 確認頻度は

どうなって いるのか??

 

X線金属異物検出機動作確認

排斥 (はいせき) の取り (あつか) について

どんなルール決めが されているのか?

 

チラー水などが ある場合は

温度に 異常がないのか?

関連記事

食品工場は こんな所!(設計 設備編) ③

 

※品質関係で 監査 (かんさ) に来る人は

ほぼ間違いなく 温度計や照度 (しょうどけい)

ふきふきチェックを 持参しています!

ふきふきチェック.

関連記事

食品工場は こんな所!(食品衛生編) ④

 

 

その他には 冷蔵庫冷凍庫

温度に 異常はないか?

温度はどうやって 管理しているのか?

などについて 確認されます!!

 

僕らは「おんどとり」っていう

機械を使って 毎日温度データを

確認しているよ!

おんどとり

関連記事

食品工場は こんな所!(食品衛生編) ⑤

 

 

ということで 後半は

() け足に なりましたが()

 

今回は ここまでにします!

 

 

細かなことを書けば 他にも

たくさん 確認される所は ありますが

とりあえず 一旦 (いったん) 終~了

ということで(笑)

 

 

次回は 僕が監査を受けて

回答に困った 指摘について

紹介するよ!!

 

それでは

工場監査で 対応に困った・・・こんなシチュエーション で

この続きと共に お待ちしています!

 

【関連書籍】

※表紙をクリックすると

購入ページへ行くよ♪

 

本文の終わりを示すイラスト

 

まだまだ!

他の記事も 読んでみたい方は

サイトマップ (目次) Go

サイトマップのイラスト

 

mint