農場から食卓まで 手を取り合って 管理しよう!!①

今回は 聞いたことが

ある人も 多いと思う

トレーサビリティについて

記事を 書きたいと 思います!

 

このブログでは

トレーサビリティトレサビ

と呼ぶよ!!

 

 

トレサビ・・・

 

 

何か 難しそうな 名前だけど

どんなものかと 言うと!!

 

例えば 食品工場を例にすると

原料の入荷から 商品の出荷まで

どんな原料を使って、どれだけの

商品が出来たか?

 

そして その商品を いつ どれぐらい

出荷したのか?が 追いかけれるように

することを 言います!!

 

 

ちなみに 管理の方法も

凄く シンプルなんです(驚)

 

 

基本的には 一つ前の工程で

使った 食材の情報

伝票や チェックシート

管理する だけなんだよ!

 

作業時間や 備品 (びひん) 破損 (はそん) 確認

そんなものは 必要ないんだ!!

 

 

まず 原料で言えば

①いつ

②どこ産の原料

③どこから

④どれぐらい 入荷したのか

この 4 つの情報が あればいいです!

 

 

これが分かれば もしも原料

問題が あったとしても()

 

入荷する前の 農場などで

どんな管理を していたのか?

確認することが 出来るもんね!

関連記事

食品工場の監査って どんなことを確認するの??⑤

 

 

例えば野菜なら どこの

どんな種を () いて、いつ どんな

農薬を使って 害虫駆除 (がいちゅうくじょ) をしたのか?

 

その野菜には 農薬残留 (ざんりゅう) して

いないのか??という情報

 

極端 (きょくたん) に言えば 出荷した後からでも

問い合わせを することができます!

 

 

出荷した商品に 使った原料

いつ どこから 入荷した物なのか

わからないと・・・

 

 

問題を 特定することが

出来ないもんね()

 

 

それに ちゃんと古い原料から

使っているのか?の確認も

入荷日が分かれば できるよね!

 

これを 専門用語

先入 (さきい) 先出 (さきだ) し」って 言うんだよ!!

 

 

ちなみに この情報収集を

原料が入荷する度に 行います!!

 

 

ということで キリがいいので

今回はここで 休憩 (きゅうけい) にします(笑)

 

 

それでは

農場から食卓まで を取り合って 管理しよう!!②

でこの続きと共にお待ちしています!

 

関連記事

巷で噂の残留農薬ポジティブリストについて!①

 

本文の終わりを示すイラスト

 

まだまだ!

他の記事も 読んでみたい方は

サイトマップ (目次) Go

サイトマップのイラスト

 

mint

 

コメントを残す