冷凍出荷①

冷凍食品の出荷!夏場は注意して!!①

こんばんは!

名探偵mintです。

 

今回は こんな調査依頼がきました!

 

暑くなってきたので

冷凍食品が 出荷作業のときに

() けていないか 心配です・・・

 

 

調査して下さい

 

 

わかりました!

早速!調査を 始めましょう!!

 

 

今回は 冷凍フルーツ

ミックスされた商品で

検証 (けんしょう) したいと 思います!

 

 

外気温 26 ℃の中・・・

 

 

まずは 荷物を入れる前の

冷凍車(トラック)の 荷室 (にしつ)

温度 (はか) りました!

 

 

結果は・・・

 

 

荷室の奥(運転席側):約 10 ℃

荷室の真ん中:約 10 ℃

手前(荷室の扉側 (とびらがわ) ):約 15 ℃でした。

 

 

温度が 高くなっているのは

冷凍 (れいとうき) が 動いていなかったからで

 

すぐにドライバーに言って

冷凍機を 稼働 (かどう) してもらいました!

 

 

燃料費にも 関係するので

運送会社契約 (けいやく) するときに

 

運搬 (うんぱん) 条件について

しっかりと 決めていないと

 

今回みたいに

積み込む前に 荷室が冷えていない

ということが 起りかねません・・・

 

 

実際に僕は

今回の検証で 経験しました

 

 

30 ℃を超える真夏日だと

もう少し 温度条件が

悪くなっていたと 思います!

 

 

とりあえず 今回は

この結果に 基づいて

 

10 ℃の状態で 放置 (ほうち) すると

冷凍商品(フルーツのミックス品)が

どうなるかについて 調べました!

 

 

ダンボールの中に 温度を自動で

測定 (そくてい) してくれる機械

馴染 (なじ) み「おんどとり」を入れ

おんどとり

 

30 分ごとに

温度状態を 確認したんだけど

約 2 時間で (マイナス) 18 ℃だった 商品が

 

-5 ℃まで 温度が上がりました・・・

 

 

ここから 面白いことが

起きるのですが

 

2 時間で約 13 ℃も 温度が上がった

ってことは ・・・

 

 

もう 2 時間(計 4 時間)放置すると

-5 ℃だった商品が

+8 ℃になると 思わせて・・・

 

 

-3 ℃までしか 温度

上がりませんでした!!

 

これは 細胞に「いいね!」急速凍結 (きゅうそくとうけつ) の投稿で

最大氷結晶生成温度帯 (さいだいひょうけっしょうせいせいおんどたい) 」という

最大氷結晶生成温度帯

 

温度変化が (ゆる) やかになる

温度帯(-1 ℃ ~ -5 ℃)があると

説明しましたが

 

凍らせるとき だけでなく

溶けるときも 温度変化が

緩やかになるんです!!

 

 

(うわさ) には聞いてたけど

ほんとに なるんですね(驚)

 

 

解けるときもって

それはないやろ・・・

 

 

・・・「ほんまや!!

 

 

ってなりました(笑)

 

 

最初に表示される 画像に①って

書いてるってことは・・・

 

 

そうなんです!

 

次回に続くんです(笑)

 

早く続きが 読みたいよね?

 

冷凍食品の出荷!夏場は注意して!!②

明日 更新します!!

 

関連記事

安心して下さい!あなたの疑問を解決しちゃいます!!②

 

本文の終わりを示すイラスト

 

まだまだ!

他の記事も 読んでみたい方は

サイトマップ (目次) Go

サイトマップのイラスト

 

mint

 

コメントを残す