ISO9001⑨

「ISO9001」取得までの 道のり⑨ <一次審査の準備>

こんばんは!

前回までの 8 回にわたり ISOで

よく使われる 用語の解説と

 

僕らが実際に どんな資料を

作ったのかについて 説明しました!

 

 

今回からいよいよ 実際の監査

どんなものだったのか?について

記事を書きたいと 思います!

 

【目次】
1. ISOについて
2. 標準化とは?
3. 品質マニュアルと規格要求事項
4. 品質マニュアルの内容
5. 文書管理について
6. 不適合と是正
7. 内部監査とは?
8. マネージメントレビュー
9. 一次審査の準備
10. 一次審査の内容
11. 二次審査の内容 前半
12. 二次審査の内容 後半 完結(取得)
リンクをクリックすると 気になるタイトルから読めます!

 

それでは 始めます!

 

ISO9001の認証 (にんしょう) を 受けるには

利害関係 (りがいかんけい) がない 第三者の

審査 (しんさ) 会社に 審査依頼 (いらい) して

 

構築 (こうちく) (作った)した システム(仕組み)が

問題ないかを 確認してもらう

必要があります。

 

※ISOには 専門用語

たくさんあるので このブログでは

専門用語(太字)の後に 僕なりの

解釈かいしゃくを( )内に書いて 解説してるよ!

 

 

この審査なんですが・・・

 

 

一次審査と 二次審査の 2 回に

分けて 確認されます()

 

しかも二次審査は 2 日間あります!

 

 

一次審査で ISO9001の認証

受けるだけの 仕組みが作られてるか?

 

要求事項(お願い事)は

満たして(実現して)いるのか?

要求事項についての 説明は

このテーマの③を見てね!

 

 

作った仕組みが

工場に 落とし込めているのか?

 

工場の管理は 十分か??

 

 

などについて確認して 問題なければ

二次審査に 進めます!

 

 

そして・・・

 

 

次の二次審査では 細かなところまで

ガチで確認されます!!

 

 

一次審査を受けるまでの 流れとしては

ISOに関係する 主な書類を送り

(メールで データを送りました)

審査の日程を 決めます!

 

何日か候補 (こうほ) があるので 経営者や

関連する部署 (ぶしょ) の 代表者の予定を

確認して 決めました

 

 

そして一次審査の

日程が決まると

 

監査のスケジュールが

送られてきます!

 

 

こんな感じで 僕らの ISO9001 取得に

向けた 最終の戦いが 幕を開けました!

 

次回は 一次審査・・・

 

 

いや!絶対に 負けられない戦い!!

について 記事を書きたいと 思います。

 

それでは

「ISO9001」取得までの 道のり ⑩ <一次審査の内容> で

お待ちしております!

 

関連記事

これは凄い!NASAが認めた HACCP という考え方!!①

HACCPメリットと落とし穴・・・そして具体的な進め方!!① ~

HACCP 義務(制度)化?に向けて 僕が考える問題点①

グローバルな食品を!ハラールについて!!

 

本文の終わりを示すイラスト

 

まだまだ!

他の記事も 読んでみたい方は

サイトマップ (目次) Go

サイトマップのイラスト

 

mint

 

コメントを残す