さあ!久し振りに 食品工場で
管理する 生物シリーズを書くよ~!
今回は チョウバエについてです!!
「チョウ」「バエ」と言うだけあって
蝶のような ハエをイメージした方も
居ると 思いますが
蝶のような 姿ではありません(笑)
モコモコした ファー(毛皮)を
身に纏った ハエみたいな
姿をしています(汗)
冬は 暖かそうです(笑)
頭の方から見ると
翅が ハートの形を しています。
だからと言って 愛着は沸きません(笑)
ところで チョウバエは どんな所で
発生するのか というと・・・
排水溝のような 水気が多い場所の
ヌメリ汚れや 汚泥で発生します(涙)
何故かというと・・・
チョウバエの餌が ヌメリ汚れに
潜む 微生物だから
繁殖するために 餌となる
ヌメリ汚れに 卵を産むのです・・・
家庭でも お風呂場や台所で
コバエと呼ばれる 小さいハエが
飛んでいるところを 見かけたことが
あるかも しれませんが
ヌメリ汚れが あるところで
見かけたなら もしかしたら
チョウバエだったかも しれません!
実は食品工場でも 排水溝の
洗浄が不十分だと チョウバエが
発生することが あります(涙)
飛ぶ虫なので 捕虫器に
捕まるんですが・・・
チョウバエが 捕まったら
まず ヌメリ汚れが 近くにあります!
そして 対策ですが
ベタに ヌメリ汚れを キレイにすると
チョウバエが 居なくなります(驚)
すごく 分りやすいヤツです(笑)
このブログでも 紹介した
同じように 飛ぶ虫で
外から 侵入してくるのですが・・・
正面から 光やニオイに 誘引されて
入ってくる だけじゃなくて
排水溝の内部に ヌメリ汚れが
溜まると そこで繁殖して
排水溝を 逆流するような感じで
家や工場の中に 侵入して来る
こともあります・・・
そんな時は 配管やパイプ洗浄!
そして・・・
こんな トラップが有効です!!
※クリックすると拡大するよ!
これは水で 虫や臭いを
遮るという 効果があって
家でも よく見かけると 思います!
もしも あなたの家で
チョウバエを 見かけたら
近くに ヌメリ汚れがないのか?
排水トラップの水が 抜けていないか?
そして・・・
最後の手段として
パイプユニッシュを 試して見てね(笑)
きっと・・・
チョウバエが 居なくなるはずだ!!
関連記事
まだまだ!
他の記事も 読んでみたい方は
サイトマップ (目次) へ Go!
mint