「5S」で得られる効果!

今日は

「5S」という名の凄いヤツ! という

投稿の続きです。

 

以前にも 紹介しましたが

5S ( ゴーエス ) 」には

進める 順番があります。

 

①整理 ⇒ ②整頓 ⇒ ③清掃 ⇒ ④清潔 ⇒ ⑤しつけの順に 進めます。

※詳しい説明は

上のリンクを見てね!

 

 

ここで ポイントなのは

①整理です!

整理をすると・・・

 

 

工場の中から 物が減ります!

 

それは 必要なものと

必要でないものを 分けて

 

必要でないものを

工場の外に 出すことが

「整理」だからです!

 

 

家の掃除でも そうですが

掃除が 苦手

部屋が 汚い

と言われる人は・・・

 

 

物が「捨てれない」人だと

僕は 思います!

 

物が 多ければ

散らかり やすくなり

逆に 少なければ

散らかり ようがないんです!!

 

 

ここからが

5 Sの効果に ついての説明です。

 

物が 少ないと

工場が スッキリします!

 

工場が スッキリすると

探し物が 見付けやすくなり

無くなっても

気付き やすくなります!

 

考えてみてください・・・

 

 

物が乱雑 ( らんざつ ) に 置かれた

置き場所も

決まっていない 工場で・・・

 

 

入ったばかりの新人の子

取ってきて!」と 頼まれた

道具や 必要な備品

すぐに 見付けることが

出来るでしょうか?

 

もし 何かの道具が

無くなって いたとき・・・

 

 

すぐに 気付くことが

できるでしょうか??

 

絶対!無理ですよね。

 

散らかっている 部屋で

リモコンを探す・・・

 

 

ぐらい 大変です!!

 

 

そうです!

 

5 Sは 作業性の向上

(目的の物が 見付けやすくなる)

 

異物混入の防止

(物が 無くなったことに

気付き やすくなる)に

( つな ) がるのです!

 

 

特に 食品工場では

異物混入の防止を

5 Sで 求める 1 番重要な

効果と しています。

 

なので・・・

 

 

物の置き場所を 決める時に

作業場から 離れた場所を

置き場所に 設定します!

 

 

ここが「工業系 5 S 」と

食品系 5 S 」の 違いです。

 

工業系 5 Sでは

整頓 ( せいとん ) 」をするとき

工具の 置き場所を

機械の近くに 設定します。

 

それは作業効率が いいからです。

 

でも 食品工場では

異物混入防止を 優先的に考え

作業場の 近くには

できるだけ 物は置きません!

 

話が () れましたが・・・

 

 

5 Sを 進めると 職場の仲間

気持ち良く 仕事できるのです!

 

気持ち良く 仕事ができるから

ストレスが 溜まらず

フードテロの防止にも  ( つな ) がります!

 

※詳しくは

フードディフェンスの基礎!①  

投稿を見てね!!

 

ここまで 紹介してきたように

5 Sには 色んな効果があります!

 

 

食品工場に 限らず

あなたの家でも 5 Sを進めると

素敵なことが 起きるので

 

是非!!今日から

始めてみては??

 

関連記事

「5S」という名の 凄いヤツ!① 

「5S」の進め方 (実践編) ①

ここまで進化しましたよ!その名も「15S」①

 

本文の終わりを示すイラスト

 

まだまだ!

他の記事も 読んでみたい方は

サイトマップ (目次) Go

サイトマップのイラスト

 

mint