サイトアイコン 食品の品質デザイナーをブランドに!!

地球にやさしく!フロン排出抑制法は遵守してますか?③

こんばんは!

 

前回までで リストアップ そして

マップ機器情報 (ききじょうほう) の写真作成が

終わりました!

 

言い忘れてたけど

リストアップの時に 圧縮機 (あっしゅくき) の圧力が

確認出来なかった機器は

メーカーに問い合わせて

必ず!確認して下さいね()

 

 

次のステップは「点検」です。

 

あなたが作成したリストの中で

圧縮機や定格圧力 (ていかくあつりょく) と書いている

(らん) を見てみて下さい。

 

そこに書いている 数値が

「7.5 kW」を () えていると・・・

 

 

専門家による

定期点検 (ていきてんけん) の対象となります。

冷媒 (れいばい) フロン類取扱技術者 (るいとりあつかいぎじゅつしゃ) 実施 (じっし)

 

ちなみにパッケージエアコンは

7.5 ~ 50 kWなら 3 年に 1 回

50 kW以上なら 1 年に 1 回

 

冷凍冷蔵 (れいとうれいぞうき)

7.5 kW以上なら 1 年に 1 回の

定期点検をすることになっています!

 

 

この 7.5 kW以上という 数値は

1 つの冷媒系統 (れいばいけいとう) に 2 台の

圧縮機が使われていたりしていて

合算した数値で計算する事もあるから

明確 (めいかく) に分からない場合は

メーカに確認してね!

 

 

その他にもフロン類が充填 (じゅうてん) されている

全ての機器類は簡易 (かんい) 点検

(3 ヶ月に 1 回以上)を

実施することになっています。

※定期点検をした機器は

その月は 簡易点検をした事に

しても良いですよ。

 

ところで何で?

3 ヶ月に 1 回になっているのか??

 

それは・・・

 

 

季節ごとに機器や運転に対する

負荷 (ふか) が変わるからなのです!

 

ただ この簡易点検室外機 (しつがいき) などで

異常 (いじょう) 振動 (しんどう) や音がないか?

オイル () れ等はしてないか?

外観 (がいかん) 劣化 (れっか) していないか?など

 

道具を使わずに 簡単に出来るような

点検内容で良いので

上に書いたような 項目 (こうもく) (ふく) まれた

チェックシートを作成して

自主点検をして下さい!

 

 

冷凍冷蔵機は 庫内の温度

異常がないのかも

合わせて確認してね。

 

 

ここで (うれ) しい お知らせです♪

第 1 回目は リストを作成する時に

全ての機器類を確認してるはずだから

異常がなければ点検終~了!

 

 

でも 2 回目からも同じように

全部の機器類を

確認しないとダメだよ()

 

 

そして このチェックシート

リストやマップ、機器情報と合わせて

保管しておいて下さい。

 

 

後は専門家による 定期点検結果

同じファイルに (まと) めておいてね!

 

この記録は機器を廃棄 (はいき) するまで

必要だよ()

 

 

この記録の写しを廃棄売却 (ばいきゃく) 時に

業者 (ぎょうしゃ) に渡すところまでが

管理者(法人 (ほうじん) )の役割 (やくわり) です。

 

 

ここまでで フロン排出抑制 (はいしゅつよくせいほう)

一般的な「運用」は一通り

出来たことになります。

 

という事で今回は

この辺で休憩 (きゅうけい) にします。

 

それでは

地球にやさしく!フロン排出抑制法は遵守してますか?④

今回の続きと共に お待ちしております。

 

 

まだまだ!

他の記事も 読んでみたい方は

サイトマップ (目次) Go

 

mint

 

モバイルバージョンを終了