三原則(増やさない)

ついに出た!!食中毒防止の三原則 <増やさない>

昨日の 投稿に 引き続き

食中毒防止の三原則

「増やさない」について

解説します!!

 

初めて 読む方は

このテーマの① から 順番に読むと

もっと楽しめるよ!!

 

 

増やさない・・・

 

 

実は このテーマは奥が深いです!

 

 

今回は 微生物が増える条件の中でも

基本的な「時間」と「温度」の

管理に 焦点 (しょうてん) を当てて 説明するね!

 

 

黄色ブドウ球菌って何?② でも

少し 説明しましたが

微生物は 時間が () つと・・・

 

 

「 2つ 」に 分裂 (ぶんれつ) して

(すご) い速さで 増えていきます!

※詳しくは

微生物と時間の関係!!を見てね!

 

なので

もし食材に 微生物が 付いていると

時間が経てば 経つほど

どんどん 増えていきます・・・

 

 

ドレッシングや 調味料を加えて

pH微生物が増えない

範囲で 管理したり

食べる前に 加熱するなら

安全は 増しますが

 

加熱も 何もせず

生で食べる 食材なら

食中毒が 付いていると・・・

 

時間の長さに 比例して

食中毒になるリスク

高くなります!

 

だからまずは!!

調理してから

食べるまでの時間を

短くすることが

「増やさない」という

1 つ目の 方法です!!

 

 

そして次に「温度」の管理ですが

食中毒の菌は温度が 高くなると

増えやすく なります。

※詳しくは

微生物と温度の関係!!を見てね!

 

に比べの方が

食材が腐りやすいのは

温度が 高いと

微生物が 増えやすいことが

原因です!!

 

 

微生物も生き物なので

快適な温度が あります。

 

そして 快適な温度だと

調子に乗ります (笑)

 

調子に乗って

増えよう!増えよう!

とします・・・

 

 

なので

調子に 乗らせないために

温度を下げて

微生物を 静かにさせます!!

 

一般的には 約 10 ℃ ~ 50 ℃

(特に 25 ℃~ 50 ℃ )で

テンションMAXになります!!

 

すぐに 冷蔵庫に入れて

目を覚まして (冷まして)

やって下さい!!

 

 

僕の検証した データでは

一般的に 冷蔵庫の中は

4 ~ 5 ℃なので 冷蔵庫の中では

微生物テンション

かなり低いです!!

 

テンション低っ!!です(笑)

 

冷蔵庫を 考えた人!

Thank you で~す!!

 

 

まじめな話に 戻りますが

今回、紹介した

時間と温度の管理を

しっかりすると

微生物が 増えにくくなり

 

結果として

「増やさない」ということに

(つな) がります!

 

 

目には 見えない 微生物ですが

今回のテーマに なっている

三原則を守れば 必ず!!

あなたの食卓には 食べても

安全食品が 並びます!

 

 

時間と 温度の管理は

明日から 実践できる

簡単なことなので

是非!!試してみて下さい。

 

っていうか・・・

 

 

もうやってるよね!?

 

最後は「やっつける (殺菌)」

についての 解説だよ!

ついに出た!!食中毒防止の三原則<やっつける>

を見てね!!

 

おもしろいよ~!!

 

本文の終わりを示すイラスト

 

まだまだ!

他の記事も 読んでみたい方は

サイトマップ (目次) Go

サイトマップのイラスト

 

mint

 

コメントを残す