こんばんは!
この記事を書いている理由は
世間では立て続いて 大規模な
商品回収が 発生していて
改めて 感じたからです・・・
利益を生み出す 部署ではないと
よく耳にしますが・・・
一個人が 発信したコメントで
世の中が「大げさ」に 騒ぎます(汗)
先月も大企業が 340 万本もの商品を
自主回収することを発表しましたが
企業は 何億円もの損失を
負担することになります・・・
関連記事
現場「主体」で効率よく
商品を作っていればいい時代は
終わったのです!!
確かに 品質管理は利益を
生み出さないかも しれません!
じゃあ 企業にとって
必要のない 部署なのでしょうか?
もしそうなら すべての
食品企業で 品質に携わる部署を
廃止すればいい!!
間違いなく!
廃止した会社は 潰れます(涙)
品質に携わる 同士や
経営者側の人は 品質管理の
重要性を 感じてくれていると
思いますが・・・
現場レベルでは まだまだ
品質管理=めんどくさいなのです!
商品事故を未然に防ぐ 取り組みには
興味がないのです・・・
何故なら 大きな損失を生み出しても
自分には 何のダメージもないし
そもそも事故は 起きないと
そう 思っているのです!!
「食品」に携わる 現場の人たちへ
僕らは効率よく 大量に食品を
作ることだけを 考えていれば
いいのでしょうか?
品質管理が 指摘することは
細かな内容だし めんどくさいから
それよりも 大量生産することや
早く業務を終わらせて
帰ることが 優先されるのでしょうか?
○○を 洗浄して下さい!と
指摘されたとして
今まで 虫は混入したことないから
指摘を無視して 洗浄せずに
作業時間を 短縮するのでしょうか?
自分は 問題が起きても
金銭的な負担を負わないから
言われたことを 守らない!!
上司に怒られても「すみません」で
許してもらえるからOK!
僕は今まで そんな意識の人を
たくさん見てきました・・・
品質に携わる 部署じゃなくても
食品を作るという事の
重要性を再度!認識して下さい!!
品質度外視で
効率よく大量に 食品を作ればいい!
その考えはもう 通用しないのです。
利益を生み出さないかもしれない
めんどくさい細かな指摘を
するかもしれない!
でも僕らが 指摘する内容は
会社を守るために 必要な事なのです!
問題が起きて 発生するかもしれない
大きな損失を 未然に防いでいる事は
利益を生み出していないですか?
安心してもらえる 商品を作ることで
多くの仕事を受けることが出来る
環境作りは 会社にとっての
利益には なりませか?
一つの品質不良が
会社を潰してしまうような
時代になりました・・・
どうか・・・
品質管理という部署で
働いていなくても
もっともっと 品質管理に
興味を持って下さい!!
まだまだ!
他の記事も 読んでみたい方は
サイトマップ (目次) へ Go!
mint