サイトアイコン 食品の品質デザイナーをブランドに!!

地球にやさしく!フロン排出抑制法は遵守してますか?①

こんばんは!

 

今日は食品の品質ではなく

地球環境 (ちきゅうかんきょう) 関係する話です!

 

フロンガスの排出抑制することを

目的とした法律!

フロン排出抑制 (はいしゅつよくせいほう) についてです。

 

 

この法律はもちろん!

食品工場にも 関係してきますよ()

 

今回のテーマ

法律の概要 (がいよう) 説明だけではなく

体験 (もと) づいた 話を () まえながら

法律について説明したいと思います。

 

 

以前は「フロン回収 (かいしゅう) 破壊 (はかいほう) 」という

名称 (めいしょう) だったのですが

3 年前の平成 27 年 4 月に

フロン排出抑制法として

改正 (かいせい) されました。

 

内容は?というと・・・

 

 

第一種特定製品 (だいいっしゅとくていせいひん) と呼ばれる

業務用 (ぎょうむよう) エアコンディショナーや

冷凍冷蔵機器 (れいとうれいぞうきき) の中で 冷媒 (れいばい) として

フロン類が 充填 (じゅうてん) されているものの

管理者(当該製品の所有権 (しょゆうけん) を持つ者)は

当該製品 (とうがいせいひん) を「点検 (てんけん) 」することが

義務 (ぎむ) 付けられています()

 

ちなみに管理者とは 個人ではなく!

法人が管理者になりますよ。

 

 

一言で「点検」と言いますが

この点検 (いた) るまでの過程 (かてい)

かなり 大変なのです・・・

 

 

点検をする為には

何が必要になりますか?

 

まずは・・・

 

 

フロン類が充填されている機器の

リストを作らないと いけません()

 

リストがないと 点検 () れや

後日 説明するけど 専門家による

定期点検の対象となる機器が

どれなのか?把握 (はあく) 出来ないのです!

 

 

リストに 最低限 (ふく) めておく内容は

1. 管理番号

2. メーカー名や型番 (かたばん)

3. フロンの種類 (しゅるい)

4. 圧縮機 (あっしゅくき) の圧力

5. フロンの充填量などです。

 

 

これから フロン排出抑制法関係を

会社として進めていく事になり

担当者 (たんとうしゃ) になった方は 最初

機器のリストを作って下さい!

 

 

さっき 点検に至るまでの過程

大変だと言いましたが()

 

実は このリスト作成が

場合によっては

かなり大変なのです・・・

 

 

一般的には 室外機に () られている

ラベルを見ながら リスト作成に

必要な項目を () めていきます。

 

ただ・・・

 

 

室外機が一箇所 (いっかしょ)

集まっているような場合は

まだ 楽なのですが・・・

 

 

敷地内 (しきちない) の色々な場所に

() らばっていたり()

 

屋根の上に (のぼ) って確認したり()

 

時には天井裏 (てんじょううら) に室外機がある

という 場合もあります・・・

 

 

担当者になったという方は

大変な作業になることを

覚悟 (かくご) しておいて下さい!

 

 

という事で今回は

この辺で休憩 (きゅうけい) にします。

 

それでは

地球にやさしく!フロン排出抑制法は遵守してますか?②

今回の続きと共に お待ちしております。

 

 

まだまだ!

他の記事も 読んでみたい方は

サイトマップ (目次) Go

 

mint

 

モバイルバージョンを終了