入り数確認のWCはどうやって設定すればいいのか?②

こんばんは!

 

前回WC設定値の (もと) になる

架空 (かくう) 商品と 箱の重さを

設定しました。

 

初めて読む方は このテーマの①から

順番に読んでね!

 

WCWeight (ウエイト) Checker (チェッカー)

それでは WC設定値について

記事を書いていきます。

 

 

【設定】

商品の上限 (じょうげん) :115g 下限 (かげん) :105g

箱の上限:315g 下限:285g

入り数:10 個入り

まず WC下限ですが

考えられる 1 番 重い組み合わせで

設定します!

 

何故 (なぜ) か?というと・・・

 

 

設定よりも「軽い」ものは

すべて 排斥 (はいせき) するので

1 番「重い」組み合わせを

下限値にしておくと

その他のすべての組み合わせも

必ず 排斥されるのです!

 

逆に 上限は考えられる

1 番「軽い」組み合わせに

設定しておきます。

 

 

それでは架空の商品の設定

実際 (じっさい) 計算してみましょう!

 

下限は 商品が足りないことを

重量が軽いことで

見付ける 仕組 (しく) でしたよね?

 

答えを言ってしまうと・・・

 

 

考えられる 1 番 重い組み合わせは

袋の上限 × 1 袋足りない + 箱の上限となります。

 

具体的には

115g × 9 袋 + 315g = 1,350g が

1 番 重い組み合わせです!

だから 1 袋足りない 組み合わせを

排斥するには 下限値を

1,351g に設定します。

 

設定を 1g 重くしないと

1,350g ちょうどの商品は

排斥しないので 注意して下さいね!

上限は逆に 1g 軽くします。

 

 

続いて上限設定です!

考えられる 1 番 軽い組み合わせは

袋の下限 × 1 袋多い + 箱の下限となります。

 

具体的には

105g × 11 袋 + 285g = 1,440 g が

1 番 軽い組み合わせです!

この計算した範囲内 (はんいない)

商品の重量が (おさ) まっていたら

入り数の過不足 (かぶそく) はない!

という事になります。

※機械の設定値は 1,351 ~ 1,439g

 

それでは 排斥 (ごはいせき) をするのか?の

確認をしてみましょう!

 

 

商品の下限が 105g なので

105g 以下の商品は 排斥されます。

 

機械でも手作業でも下限調度 (ちょうど)

計量することは 不可能なので

少しの入り目を (もう) けることが

一般的です!

 

 

(かり) に 1g の入り目を設けたとしたら

実際に通過 (つうか) する商品で

最も少ない重量は

106g 程度 (ていど) に なります。

 

この 106g が 10 袋入っていて

箱が上限下限の中間の

300g だとしたら

106g × 10 袋 + 300g = 1,360g になり

上限:1,439g 下限:1,351g の範囲内に

収まっているので 誤排斥しません。

 

逆に上限の 115g で計算しても

115g × 10 袋 + 300g = 1,450g なので

範囲内に収まっています!

 

って言っても

(むずか) しいので??ってなるよね・・・

 

 

今回は この辺で休憩にしましょう()

 

それでは

入り数確認のWCはどうやって設定すればいいのか?③ 完結

お待ちしております!

 

本文の終わりを示すイラスト

 

まだまだ!

他の記事も 読んでみたい方は

サイトマップ (目次) Go

サイトマップのイラスト

 

mint