「5S」の進め方 (実践編) ②

さあ!今日は

5Sの進め方 (実践編) ① の

続きです!

 

前回は社員を 5S (ゴーエス) 活動に

() () むために 僕が実施 (じっし) した

方法について 投稿しました。

 

講習会で どんなことを

話したのかと 言うと・・・

 

 

工場の中で 1 番 散らかっていた

工具置き場を まずは僕が

整理・整頓して

どれだけ 必要のない物が

置かれていたか・・・

 

 

そのことで どんな問題が起きるか?

 

逆に 整理・整頓をすると

どんな素敵 効果があるか?

について 現場の写真を

見せながら 説明したり

 

5Sの基本的な 考え方や

進める上での 注意点について

穴埋 (あなう) 問題のような

簡単な テスト用紙を用意して

参加者に 質問しながら

講習会を 進めました!

 

 

自分が働く 工場

写真を見せながらの 説明や

ただ聞くだけの 講習ではなく

質問に答えてもらう 形式を取ると

集中して 聞いてもらえる

可能性が 高くなるので

是非!試してみて下さい!!

 

 

後のポイント

少し面白い 内容にするのと

講習の時間を 長くし過ぎないことに

気を付けると 上手くいく可能性が

高くなります!

 

 

たった 10 分でも

印象に 残る話もあれば

1 時間かけても

??ってなる 講習もあります。

 

 

僕は 教育訓練をするとき

できるだけ 短くなるように

必要のない部分は

どんどん (はぶ) きます!

 

えっ??

これって もしかして・・・

 

 

話の「整理やん!!」

 

こんな感じで

5Sに (から) めた 冗談を言うと

自分も リラックスできるし

講習の場も (なご) み 話を

聞いてくれるように なります(笑)

 

ちなみに 話の「整理やん!」の

ところは 彦摩呂 (ひこまろ) っぽく言ってね!

 

多分 スベります (笑)

 

 

そして ここから 前回の最後!

大がかりな整理に (つな) がります

 

このときに 大体 (だいたい)

必要な物なのか?どうか??

微妙 (びみょう) な物」が

いっぱい出てきます!

 

みんな、工場の外に

撤去 (てっきょ) するかどうか 迷います・・・

 

 

迷う物はすべて 撤去して下さい!!

後で必要になれば その時に

工場の中に戻せば いいんです!

 

まずは 整理の段階で 物を

減らさないと 5Sが 進みませんし

必要かどうか 迷ったときは

工場の外に出すという 考え方を

一人ひとりが 持っていないと

時間が () てばまた!

物が 増えてきます・・・

 

 

実際!!

必要かどうか 微妙な物を

1 年間、専用の保管場所で

保管しておいて

本当に 必要な物だったのか?

検証 (けんしょう) しましたが 1 年前と

同じ状態で 保管されていたので

すべて捨てました!

 

そんなもんです(笑)

 

 

5S活動に 限りませんが

各部署の社員を 巻き込んだ

「大がかりな活動」は

会社として 本気で進めるよ!

っていう 意思表示になります。

 

 

今回の整理も それが狙いで

出来るだけ 多くの社員の人に

参加してもらいました!

 

僕は 5S以外にも

洗い」の重要性を 仲間

気付いてもらいたいと思い!

 

社員が交代で 手洗い場に立って

実際の洗い状況を 確認するという

活動をしたことが あります!

 

 

このときも 会社としての

本気さ仲間に伝わり

効果が 出ました!!

関連記事

安心して下さい!あなたの疑問を解決しちゃいます!!⑤

 

5S活動で (なや) んでいるあなた!

僕も同じように

悩んでいました・・・

 

 

特別なことは

何も必要ないんです!!

 

本気さが 伝われば

人は必ず 力を貸してくれます!

本気さは 1 秒あれば伝わります!!

 

もし失敗したら どうしよう・・・

 

 

この言葉が 聞こえてくるのは

僕も同じです!

 

そんな言葉が 聞こえてきても

無視して やってしまうのです!!

 

その次の瞬間!新しい世界

あなたを 待っていますよ!!

 

それでは

「5S」の進め方 (実践編) ③

 

今回の続きと 共に

新しい世界に 踏み出した

あなたを お待ちしております!

 

関連記事

「5S」という名の 凄いヤツ①

「5S」で 得られる効果

ここまで進化しましたよ!その名も「15S」①

 

本文の終わりを示すイラスト

 

まだまだ!

他の記事も 読んでみたい方は

サイトマップ (目次) Go

サイトマップのイラスト

 

mint