こんばんは!
前回は環境基本法に定められている
典型 7 公害に関連する
環境関係の法律を紹介しました。
今回は環境繋がりで
ISO14001の付属書で
要求されている 内容に関連する
環境関係の法律を 纏めてみたいと思います!
前回と重複しますが
何で 食品の品質について
環境の話かって?
その答えは この記事に中にあります!
関連記事
実は・・・食品の品質と環境問題って深いつながりがあるんだよ!!
※初めて この記事に辿り着いた方は
このテーマの①から 順番に読んでね。
ISO14001は 国際的に定められた
環境マネジメントの規格ですよね?
環境を保護するための
色々な決まり事を要求しているのが
「ISO14001」なんだけど
その内容の中に、こんなことが書かれています!
環境側面を決定するとき
a) 大気への排出
b) 水への排出
c) 土地への排出
d) 原材料及び天然資源の使用
e) エネルギーの使用
f) 排出エネルギー [例えば、熱、放射、振動(騒音)、光]
g) 廃棄物及び/又は副産物の発生
h) 空間の使用
※ISO14001 付属書 A.6.1.2 (環境側面) 参照
※環境側面:環境に対しての影響
上記の a) ~ h) の内容を考慮して
対象となる組織では
どんな環境に対しての影響があるのか?
について把握して 悪い影響があるなら
その影響を軽減するように努力しないといけません!
それでは a) ~ h) に 関係する
法律を纏めてみますね!
※このテーマの①と 重複する法律もあります。
【大気への排出】
・大気汚染防止法
・地球温暖化対策の推進に関する法律
・特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律
・都市の低炭素化の促進に関する法律(エコまち法)
・ダイオキシン類対策特別措置法
・道路交通法
・道路運輸車両法
・オフロード法
・自動車NOx・PM法
・スパイクタイヤ粉じんの発生の防止に関する法律
【水への排出】
・水質汚濁防止法
・下水道法
・浄化槽法
・水道法
・河川法
・工業用水法
・建築物用地下水の採取の規制に関する法律(ビル用水法)
【土地への排出】
・土壌汚染対策法
・農用地の土壌の汚染防止等に関する法律
【原材料及び天然資源の使用】
・国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律(グリーン購入法)
・資源有効利用促進法
・食品リサイクル法
・容器包装リサイクル法
・家電リサイクル法
・小型家電リサイクル法
・自動車リサイクル法
・建設リサイクル法
【エネルギーの使用】
・エネルギーの使用の合理化等に関する法律(省エネルギー法)
・新エネルギー利用等の促進に関する特別措置法(新エネルギー法)
・電気事業者による新エネルギー等の利用に関する特別措置法(RPS法)
【排出エネルギー】
・騒音規制法
・振動規制法
【廃棄物及び/又は副産物の発生】
・廃棄物の処理及び清掃に関する法律
・ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法(PCB特別措置法)
・特定有害廃棄物等の輸出入等の規制に関する法律(バーゼル法)
・悪臭防止法
【空間の使用】
・都市緑地法
・自然環境保全法
・工場立地法
・景観法
前回と同じ件ですが(汗)
上記、以外にも環境側面に関係する法律は
掘り下げると 沢山あると思うので
随時、更新しながら
この記事の完成度を高めていきます!
それと・・・
この記事で紹介した法律は
詳細を別の記事で纏めて
内部リンクとして貼り付けるので
環境関係の法律を調べる
目次としても利用して下さいね。
次は このテーマの①と②で
紹介できなかった(汗)
環境問題に関係する法律を纏めてみます!
それでは
環境に関わる法律を想定される問題別にまとめてみました!③ 完結 で
この続きと共にお待ちしております!
まだまだ!
他の記事も 読んでみたい方は
サイトマップ (目次) へ Go!
mint