大型地震が起きたとき!どうすればいいのか??③

引き続き 大型地震が起きたときの

対応について 記事を書いていきます!

 

避難生活が始まると 大勢 (おおぜい) の人と

共同で 寝泊りすることになります。

 

 

中には ストレスを感じ 無理して

家に帰ったり やむ () えず車の中で

過ごす人も 居ると思います()

 

 

特に車の中で 生活する人が

気を付けなくては いけないことは

静脈血栓塞栓症 (じょうみゃくけっせんそくせんしょう) に注意する!

ということです!!

 

別名:エコノミークラス症候群 (しょうこうぐん)

とも 呼ばれています!

 

 

どうゆうものかと 言うと・・・

 

 

長時間 同じ体勢で (せま) いイスに

座ったままの 状態で居ると

足の血行が 悪くなり()

 

血栓 (けっせん) ( (かたまり) )が 出来ます・・・

 

 

この血栓が 肺の動脈 (どうみゃく) (ふさ) いでしまい

を 落としてしますのです()

 

 

対処法は 小まめに 水分補給 (ほきゅう) して

が固まることを 防ぐことと

 

歩いたり 脹脛 (ふくらはぎ) のマッサージをして

血行を良くする!という方法です。

 

 

つま先を 上げ下げしたり

足首を 回したりしても

効果が あるみたいですよ!!

 

 

⑧人救助について!

 

大切な家族が 負傷してしまい

救助を待つことも 考えられます()

 

 

救助が 来るまでの間

下に書く方法を (ため) して下さい!

 

①意識の確認(呼びかける)

 

仰向 (あおむ) けにして 呼吸の確認

(胸部 (きょうぶ) が 上下しているのかを見る)

 

③横向きに 寝かせる

(嘔吐物 (おうとぶつ) などで 気道を塞ぎ

窒息 (ちっそく) 死することを 防ぐため)

 

④ 119 番通報

 

⑤人工呼吸

1.  (あご) を上げ 気道を確保する。

2. 顎を上げた状態で 鼻をつまむ。

3. 息が () れないように

密着 (みっちゃく) させる。

4. 息を 吹き込む(1 秒 程度)

※息を吹き込んだ 患者の胸が

上がるのかを 目視で確認する。

5. 心臓マッサージ

首の付け根部分で 体重をかけ

胸が 5 cm程度 沈むまで 垂直に押す。

(1 分間に 100 回 程度のテンポ)

6. 心臓マッサージ 30 回

人工呼吸 2 回を 1 セットとして

患者の意識が戻るか

救助隊が 到着するまで行う。

 

⑥意識が 戻った場合は 止

(傷口よりも 心臓に近い部分を

や布で 圧迫 (あっぱく) する)

 

 

救助の措置 (そち)

あるのと ないのでは

生存率 (せいぞんりつ) が 全く違ってきます()

 

あなたの大切な人を 守るためにも

救助の措置は

覚えておいて 下さい!!

 

 

この記事が 地震対策として

あなたの力に なりますように・・・

 

mint

コメントを残す